- tomiyama85
- 2022年7月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月6日
まだまだ続くと思っていた認定コースも後半になるとあっという間に感じてしまうのは何故でしょう。。
これまで毎日いくつものアプローチやアイデアをチャレンジしてきました。
動きがあるワークや深いワークも学びました。
瞑想やムーブメント、自分自身の呼吸や身体に気づきを向けていく事も毎日やってきました。
モーニングクラスでやったエネルギーホールド。
見守ってくれている”安心感”と”心地良さ”をくんくんは感じました。
まさに今、まこちゃんや美香さんがそっとみんなをホールドしてくれているような心地良さの中
フルトレード中です。
毎日実践してきた事を
エサレン®︎マッサージの代名詞でもあるロングストロークに乗せて。
みんなの柔らかそうな手と動きが
まろやかで見惚れてしまいます。
最後まで見ていたいけど。。
お弁当取りに行ってきますー!!!!涙
- tomiyama85
- 2022年7月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月6日
認定コースも後半戦に差し掛かってきました。
毎日毎日新しいアプローチやアイデアが増え、チャレンジの日々です。
そしてある日のクラスも。
さー!今日は頭の上のリンゴを取りますよーー🍎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍰始まる前に🍰

会場であるGoen no Moriさんから頂いた米粉バナナチョコケーキをもぐもぐ。
美味しそうでうっかり写真を忘れました。
名残惜しく、パシャリ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、午後からはguest teacherの大石美香さん登場!
今ここでこれまでの集大成をフルトレードでご披露です。
そしてここからまこちゃんから美香さんに変わり、チャレンジの旅はまだまだ続いていきます。
今回の15期生の皆さんは練習熱心!
みんなそれぞれ得た情報を持ち寄って夜遅くまで練習しているそうです!
それはお菓子の減りが早いわけだっ❣️
- tomiyama85
- 2022年7月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月6日
ある日の午後。

『梅ちゃん』こと、梅田哲夫先生をお招きして『5Rhythms(5リズム)』のクラスでした。
『5Rhythms』
名前の通り、5つのリズムがあります。
決まった振り付けは無く、呼吸や身体に意識を向けながら動いていく”動く瞑想”とも言われているそうです。
動きながら呼吸や身体に意識を向ける。
エサレン®︎マッサージに生かせるアイデア満載です。
そしてなんとこの『5Rhythms』!
エサレン研究所で生まれたものだとも言われていて、まさにエサレンつながり。
くんくんが『5Rhythms』に初めて参加したのはエサレン研究所でした。
広い会場に30人以上の大勢いた中で言葉も分からないまま周りに合わせて動いてみた、という感じでした。
目と目が合った人とペアになって踊ってみたり、
近くでグループを作って一人の動きをみんなで真似したり、
言葉を超えた繋がりや一体感を感じた夜でした。
訳も分からず、でも楽しかった『5Rhythms』でしたが、
梅ちゃんはエサレン®︎マッサージのプラクティショナーでもありそんなご縁から、今回認定クラスに来て頂きました!

詳しくはこちら↓
この時のクラスの感想も載ってますー:)
梅ちゃんのクラスは
名古屋を拠点に東京や湯河原でもクラスをされてます。
初めての方でも安心して受けられますのでご興味ある方は是非チェックして見てください!